福岡県では、県内観光資源の魅力向上や周遊促進、さらなる誘客、旅行消費額の拡大を目的として、「新たな観光地域づくり補助金」の公募を開始しました。
本補助金は、県が指定する広域観光エリア(※1)において、観光関連事業者等(※2)が実施する以下のような取組を対象としています。
・観光資源の魅力向上
・周遊促進
・さらなる誘客、旅行消費額の拡大
※1【広域観光エリアについて】
以下の市町村で構成される地域を、「広域観光エリア」として指定しています。
①宗像市、古賀市、福津市、芦屋町、岡垣町
②八女市、筑後市、広川町
③飯塚市、嘉麻市、桂川町
④行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町
⑤久留米市、うきは市、朝倉市
⑥東峰村、添田町
※2【観光関連事業者とは】
飲食店、土産店、観光施設など、地域の観光産業に貢献する事業者を指します。
【事業提案申請書の受付期間】
第1期:令和7年8月29日(金)~ 令和7年9月12日(金)
第2期:令和7年9月16日(火)~ 令和7年10月17日(金)
*各期とも、予算上限に達し次第、募集を終了します。
補助金の概要(事業の趣旨、補助対象事業・対象者、補助率・上限額、実施期間、公募方法、注意事項など)については、以下のリンクより詳細をご確認ください。
令和7年度 新たな観光地域づくり補助金について – 福岡県庁ホームページ

